 | 昨日桜浜中学校区人権教育公開授業が本校で5年生(辻教諭)対象に行われました。当初、桜浜中学校区の先生方に来校していただき、授業を見ていただく予定でしたが、新型コロナウイルス感染予防対策により、オンラインによる公開授業となりました。数日前から伊勢市教育研究所の方々にお世話になり教職員一丸となって、機器の配置や映像や音声の調整を確認し当日を迎えました。 オンラインで、授業を参観していただいた他校の先生方や本校で参観していただいた伊勢市教育委員会川井指導主事より、次のようなお言葉をいただきました。(一部抜粋) ・学習規律が確立されていて、発表する児童に姿勢を向けて聞く姿が素晴らしかった。 ・良く手が挙がる子どもたちでした。公開授業でも落ち着て自分の意見を素直に言える様子に感心しました。 ・子どもたちの発言が堂々としていて立派でした。発表者の顔を見て聞き合う姿にも好感を持ちました。 ・「聞く」「話す」という学習規律がしっかりできていて、友だちの話をよく聞きながら発言していて良かった。 ・めあてをしっかりとらえ、発言の仕方を主体的に考え行動でき、授業を大切にできる学級。 嬉しいお言葉を沢山いただきました。今後さらに中学校区の先生方や地域の方々と連携して教育活動に取り組んでいきたいと思います。
| 2020/09/11 |  |