修学旅行のスナップ(1日目)

2022/06/22

 梅干館では、みなべ町の梅について学習した後、梅干作りを体験しました。4種のタレ(酸味、甘味、マイルドな味、カツオ味)を自分好みにブレンドし、脱塩した梅の実を漬け込みました。漬けた梅は2週間後、つまり昨日22日から食べられるようになりました。
 生徒のみなさん、世界に一つしかない自分が作った梅干の味はいかがでしょうか。



修学旅行のスナップ(1日目)

2022/06/22

 6/8(水)〜10(金)和歌山県と三重県熊野市に修学旅行に行ってきました。
 1日目は、和歌山城、マリーナシティ和歌山、梅干館を見学し、梅干館では梅干作り体験をしました。
 和歌山城では、御橋廊下という、階段状の渡り廊下を靴を脱いで渡りました。そして戦国時代から江戸時代ままでの変遷がわかる石垣の変化を楽しみながら、天守閣を上り、中の展示物を見学し、最上階からの景色も楽しむことができました。



学習環境を整える

2022/06/21

 今日は夏至で、一日のうちで最も昼間の長い日になります。そして、お天気はまさに梅雨空です。
 先日、業務員さんが夏の花苗をプランターに植えてくれました。生徒のみなさんも気づいたことでしょう。
 また、1階の窓ガラスを洗ってくれました。時には、生徒たちの靴からこぼれた砂などを掃除してくれます。生徒たちの見えない所で、学校環境を整えてくれています。変化に気づいて感謝の気持ちを持てるといいなあと思います。



テスト前のやる気教室

2022/06/20

 テスト前で部活動が停止となり、今日と明日の放課後は「やる気教室」を行っています。
 放課後、少し残って、自主勉強に取り組んでいます。1年生は中学校の定期テストに初めて取り組みます。今日のやる気教室は、みんなで、数学の補充学習に取り組んでいました。
 そして、グランドに目を向けると、週末の大会に向けてサッカー部と陸上部は練習をしています。(テスト前のため通常より短い活動時間となっていますが)
 勉強も部活も計画的に頑張り、結果につなげていきましょう。



第1回資源回収を終了しました

2022/06/20

 14日(火)〜19日(日)資源回収へのご協力ありがとうございました。収益につきましては、後日共有させていただきます。
 11月には、従来のような資源回収を予定していますので、次回もご協力いただきますようお願いします。



明日は資源回収最終日です

2022/06/18

 明日まで、学校の駐車場で資源回収を実施しています。持ち込んでいただくというお手数をおかけしますが、ご協力いただきますよう、お願いします。
 今日は、予報より早く降り出した雨にも関わらず、保護者・地域の皆様に資源回収に協力していただきました。以前、生徒や保護者の方が一軒一軒回収に伺っていた時の量には届きませんが、今回も運んでいただく保護者・地域の皆様、誠にありがとうございます。
 今日と明日は、PTA本部役員の方が当番で待機しています。明日は、お天気もよさそうですので、是非、ご協力をお願いします。時間は午前9時から正午までで、終了後は、業者の方にコンテナ等を引き取りに来ていただく予定です。どうかご協力いただきますようお願いします。



第1回資源回収を実施しています

2022/06/16

 6/14(火)〜19(日)まで、第1回資源回収を実施しています。
 五十鈴中学校の駐車場にコンテナ等を設置しましたので、ご協力いただきますようお願いします。回収物は、段ボール、雑誌類、古新聞、アルミ缶の4種類です。古新聞に広告チラシをはさんでいただいても構いません。

 昨日までの雨が止んで、今日は多くの資源を届けていただきました。本日の午前(写真左)と夕方(写真中央)では、大きく量が増えていました。アルミ缶もたくさん届けていただきました。(写真右)
 残念ながら、直接お会いして、お礼を申し上げられませんでしたが、五十鈴中学校の活動にいつもご理解ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

 コロナ禍の前は、PTA主催で、保護者・生徒・教職員が総出で、校区を回り、地域の皆様が提供していただいた資源を回収していました。収益は生徒の活動の充実に充てさせていただいていました。
 昨年度から今回のように、運び入れていただく形式にしていますが、本年度秋には、コロナ禍以前のような形式で実施できないものかとも考えています。

 今回も資源を学校まで運んでいただくお手数をおかけしていますが、保護者・地域の皆様のご協力に心より感謝いたします。ありがとうございます。



3年生の進路・修学旅行説明会を開催しました

2022/05/31

 午後から3年生とその保護者の方を対象に、進路・修学旅行説明会を開催しました。
 本来であれば、修学旅行はもう少し早く、進路説明会はもう少しあとなのですが、修学旅行の日程等もあり、本日開催しました。
 進路担当から年間の予定や入学選抜のしくみについて説明をしました。その後、市内と近隣の県立高校から先生方に来ていただいて、各校の特色などについて説明をしていただきました。
 最後に修学旅行について、概要とポイントを担当から話しました。
 6月は3年生にとっては、大変重要な月です。見通しを持って計画的に学習を進めながら、自分の将来を考える時間も持ってほしいと思います。



避難訓練を実施しました

2022/05/25

 本年度第1回避難訓練を実施しました。事前に各クラスで防災ノートを活用して学び、その後、訓練用の緊急地震速報の音源を使用して、避難行動をとりました。
 どのクラスも「おさない・(外にでるまで)はしらない・しゃべらない・もどらない」速やかな行動がとれました。
 今日は、放送を待っての行動でしたが、実際には、突然、緊急地震速報が流れたり、時には速報が流れず揺れ始めたりします。その時に冷静に行動すること、自分の命を守ること、自分の命を守れば、人を助けることができることなどを伝えました。
 これから修学旅行や校外学習を計画しているので、宿舎や見学施設などでは、まず避難経路を確認しましょう。前もってわかっていると、万が一の時に冷静な判断や行動ができます。災害に備えるというのは、防災用品をそろえるだけでなく、行動や気持ちも備えておくことも含まれると思います。



新型コロナウイルス感染拡大防止のために

2022/05/20

 今日は、保健委員会がハンカチ調べを行いました。「ハンカチはポケットの友」のはずですので、各学級には事前に知らせないで調べました。結果は…
 残念ながら、どの学年もハンカチ忘れの生徒がいました。お昼の放送で、保健委員長から結果を伝えるとともに、「感染予防のためには手洗いが有効であること」「手洗いをしてから消毒すれば感染予防として効果があること」なども丁寧に伝えてくれました。
 感染拡大予防のために、生徒たちが自ら考え行動して、啓発できて頼もしいです。
 生徒の皆さん、手洗い、換気、ディスタンスを続けましょう。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる