定期テスト@を実施
2021/05/13
5月13日(木)に、定期テスト@(5教科実力テスト)を実施しました。
1年生は、初めての定期テストで少し緊張した面持ちでテストを受けていました。
成績に関わる定期テストは、年間6回あります。
定期テストで学習の定着状況を確認しながら、学力の向上を図ります。
![]() | ![]() | ![]() |
避難訓練を実施しました
2021/05/12
5月12日(水)に、避難訓練を実施しました。
今回の避難訓練は、新学年での避難経路の確認が主な目的で実施しました。
小雨の中、生徒は迅速に行動することができました。
校長からは、「自分の身の安全を確保すること(命を守る行動)」「無事を知らせる(正確な点呼)」「避難後の行動(学校が避難所になった時の行動)」について話がありました。
担当の先生からは、自宅で災害に遭った場合について、家庭でも確認をするように話がありました。
何時、災害が起こるか分かりません。この様な訓練の積み重ねが大切だと思います。
![]() | ![]() | ![]() |
アルミ缶・ベルマーク回収を実施
2021/05/11
毎月、生徒会がアルミ缶・ベルマーク回収を実施しています。今月は、5月11日(火)12日(水)に行っています。
アルミ缶の収益金は、生徒会活動の充実のために使用しています。
ベルマークでは、学校生活に必要な備品を購入しています。
生徒全員で協力して、生徒会活動が充実したものになるようにしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
CRTを実施しました
2021/05/07
5月7日(金)に、1,2年生が目標基準準拠検査(CRT)を実施しました。
1年生は、国語、社会、数学、理科について小学校の内容で実施しました。
2年生は、国語、社会、数学、理科、英語について中1の内容で実施しました。
伊勢市内の児童生徒の基礎的・基本的な知識及び技能の定着度についての状況把握を行い、教育環境の充実等、各校における教育実践の支援のための資料とするために、市内全小中学校で実施しています。
5月27日(木)には、3年生が全国学力・学習状況調査を行います。
![]() | ![]() | ![]() |
図書館オリエンテーションを行いました
2021/04/26
4月26日(月)に、1年生に図書館使用の説明を行いました。
司書の方から、図書館の本の並べ方、貸出の仕方、本の扱い方等について、説明がありました。
五十鈴中には、毎朝読書の時間(3年生は学習の時間)があります。読書は、読解力だけでなく、創造力も豊かになります。本に親しみ、読書の習慣を付けましょう。
![]() | ![]() | ![]() |
1年生自転車点検を行いました
2021/04/22
4月21日(水)に、1年生が自転車点検を実施しました。
生徒指導の先生から、自転車の乗り方や交通ルールについて話がありました。
各学級に分かれて、自転車を点検しました。
中学校では、部活動等で自転車を使う機会が多くあります。今回の点検項目をもとに、自分でも常に点検をしましょう。
![]() | ![]() | ![]() |
部活紹介を行いました
2021/04/12
4月12日(月)、1年生に各クラブの活動紹介を行いました。
生徒会本部役員の進行で、総合文化部、陸上部、サッカー部、野球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、バレー部、男子バスケット部、女子バスケット部、合唱部の順に、それぞれのクラブが趣向を凝らして、クラブの特徴を1年生にアピールしました。
これから1年生は、部活見学、体験入部を経て、5月7日(金)に正式入部となります。
![]() | ![]() | ![]() |
身体測定を行いました
2021/04/09
4月9日(金)に、年度初めの身体測定を行いました。
密にならないようにクラス順に多目的ホールで身体測定を行いました。
教室で視力検査、理科室で聴力検査も行いました。
中学校時代は、急速に体が成長します。年に数回の身体測定を行いますので、今日の測定結果を基に自分の成長を確認してください。
![]() | ![]() | ![]() |
令和3年度入学式を挙行しました
2021/04/08
4月8日(木)、令和3年度五十鈴中学校入学式を挙行しました。
9時に新入生のクラス発表が張り出されると、緊張した面持ちで自分の学級を確認していました。
10時から入学式が挙行されました。本年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来賓と2,3年生の参列はありませんでした。
入学式後に各教室で初めての学活があり、教科書が配られました。
欠席者もなく、全員が希望を胸に入学式を終えることができました。
新入生の皆さん、これからの3年間の頑張りを期待しています。
![]() | ![]() | ![]() |
令和3年度が始まりました
2021/04/07
4月7日(水)、2,3年生のクラス発表と着任式・始業式を行いました。
8時に校舎の窓にクラス名簿が張り出されると、待ち構えていた生徒は、食い入るようにして自分の学級を確認していました。新学級で、新たな友達をたくさんつくってください。
新学級を確認した後、体育館で着任式と始業式を行いました。
着任式では、本年度着任された9名の先生方が紹介されました。
始業式では、学校長から学校目標についての話がありました。その後、2・3年生の学年団の紹介、部活動顧問の紹介を行いました。
新年度が始まり、生徒は目を輝かせながら、入学式の準備等、さっそく新学級での活動を行いました。
![]() | ![]() | ![]() |