定期テスト前のやる気教室と合唱部の活動
2024/11/15
来週の定期テストに向けて、部活動は停止になっています。
放課後にはやる気教室を設定しました。一つの教室で学び合ったり、各教室で静かに自習したりと、様々な取り組み方がありました。どの教室も真剣に学習に取り組んでいました。
一方、合唱部は校区の小学校の文化祭で演奏するための練習日でした。引退した3年生も参加していました。
今日の放課後は、きれいな歌声をBGMに静かに学習に取り組む空気が素敵でした。
![]() | ![]() | ![]() |
第2回避難訓練を実施しました
2024/11/15
今日の避難訓練について、生徒たちには時間を伝えずに「今日のどこかで避難訓練を行う」という情報だけでした。数日前から避難経路の確認や、避難行動については事前学習をしてきました。
今日の避難訓練では、別の場所に避難している生徒も想定したので、全員の安全確認に時間がかかりましたが、こうした訓練が災害時の安全な行動への備えになります。
災害が起こった時に自分の命を守るためには、まず落ち着くことです。一人一人が今日の訓練の時の自分の行動を振り返り、命を守る行動につなげてほしいと思います。
避難訓練の後は、各学級で防災ノート等を活用して学びました。
![]() | ![]() |
2年生の職場体験事業所訪問
2024/11/14
昨日と今日、2年生が職場体験でお世話になる事業所を事前訪問しました。今回の訪問の目的は、今月予定している職場体験学習へのご挨拶と打合せです。
多くの生徒が5限目開始の時間に合わせて出発していきました。これまで準備をしてきた中で感じていた不安や疑問などが解決できて、本番の体験学習でたくさんの得るものがあるといいですね。
![]() |
PTA資源回収は終了しました
2024/11/09
本日のPTA資源回収は終了しました。たくさんご協力いただきまして、ありがとうございました。
本日のPTA資源回収について
2024/11/09
本日のPTA資源回収は予定通り、8:30より行います。(一部地区は8:00開始です)ご協力よろしくお願いします。
第2回地区別集会をおこないました
2024/11/08
明日9日、PTA資源回収を予定しています。今日は前日なので、生徒たちの地区別集会をもって、事前連絡等、明日の確認をしました。
明日は8時30分開始です。校区の皆様、ご協力よろしくお願いします。保護者の皆様、よろしくお願いします。
![]() | ![]() |
3年生進路説明会を開催しました
2024/11/07
午後、3年生の第2回進路説明会を開催しました。県立高校の入学者選抜や私立高校や高専の入試に係る出願等の流れ等を進路担当から説明いたしました。
その後、市内県内の私立高校と県立高校1校の担当者の方から学校説明をしていただきました。
![]() |
2年生 職場体験学習に向けて
2024/11/06
2年生は11月下旬に3日間の職場体験学習を予定しています。今日は、しおりが完成し、事前学習を学年全体で行いました。来週は体験前の事前訪問があります。各職場でお世話になる方々との出会いが待っています。
![]() |
よくがんばったいすず祭
2024/11/06
11月3日(日・祝)にいすず祭(文化祭)を開催しました。午前中はクラス合唱と学年合唱、合唱部の演奏、午後は作品鑑賞と生徒会企画(体育館行事)でした。
どの活動も日頃の学習の成果が発揮されており、素敵でした。
来賓や多くの保護者の方に生徒たちの活動の様子を見ていただくことができました。ありがとうございました。
![]() | ![]() | ![]() |
U16/U18陸上競技大会 ジャベリックスロー6位入賞
2024/10/20
18日(金)より伊勢市で開催されているU16/U18陸上競技大会において、本校の選手が入賞しました。
6位 男子ジャベリックスロー
写真は会場の陸上競技場の大型ビジョンです。本校の陸上競技部の生徒たちも小さく映っています。今日はチームメイトを応援しました。
いつも応援ありがとうございます。
![]() |