お車は駐車場に
2024/06/25
生徒昇降口前のレンガを敷いた広場は、思いやり駐車場2台分があります。それ以外の車は駐車場に止めていただいています。「進入禁止」の案内が劣化していましたので、PTAで買っていただきました。ありがとうございます。
![]() |
テストに向けてやる気教室
2024/06/14
テスト前のやる気教室を2回開催しています。放課後、教室に残って、自習に取り組んだり、先生に質問したりできる時間です。1年生にとっては初めてのやる気教室で、どのクラスも10名ほどの生徒が学習に取り組んでいました。3年生は生徒同士で問題を出し合ったり、グループで先生に解説をしてもらったりしている場面もありました。テストで成果が出せることでしょう。
![]() |
歯と口の健康のために
2024/06/14
朝の読書の時間を活用して、1年生で養護教諭による歯と口の健康指導をしています。この日は最終日でした。10分間という短い時間でしたが、パワーポイントや動画を使いながら、虫歯予防とともに口の健康について話がありました。五十鈴中生徒のDMFT指数は高いので、改善していきたいと思います。
![]() | ![]() |
3年生進路説明会を開催しました
2024/06/13
午後、体育館で進路説明会を開催しました。近隣の県立高校や国立高専から先生方に来ていただいて、各校の特色などについてお話をしていただきました。来週は定期テストがあります。3年生にとっていよいよ進路実現に向けて本気を出す時が来たようです。
![]() | ![]() |
生徒会アルミ缶回収
2024/06/12
今月は11日と12日に実施しました。生徒会本部によるとアルミ缶の消費量は減っていて集まりにくいとのこと。しかし、単価が高いので続けています。SDGsの観点からも、リサイクルに協力していきましょう。
![]() |
正門前の植え込みが夏らしく
2024/06/11
業務員さんが正門前の植え込みを刈り込んでくれました。伸びた枝もすっきり。正門前が夏らしくなりました。
![]() |
よくがんばった体育祭
2024/06/05
初夏の日差しの中、体育祭を実施しました。運動が得意不得意にかかわらず、どの種目でも一生懸命取り組む姿が見られ、素晴らしかったです。係活動もテキパキこなし、応援席で声援や拍手を送る場面もたくさん見られました。準備も片付けもそれぞれの生徒たちが本当によくやりました。感動しました。今日の学びや気づきを明日からの学校生活に活かしてほしいと思います。
今日は、そのような姿を来賓の方、保護者の方、地域の方に見ていただてよかったです。来校していただいた皆様、ありがとうございました。
![]() | ![]() | ![]() |
体育祭開催ついて
2024/06/05
本日、予定通り、体育祭を開催します。
伊勢市中学校陸上競技対抗選手権大会がありました
2024/06/01
6月1日(土)伊勢市中学校陸上競技対抗選手権大会がありました。本校でも多くの選手が入賞しました。また入賞はならずとも、全力で競技し、自身の目標に向かって努力する姿も素晴らしかったです。
そして、大会補助員として活躍する姿やチームの記録員としてタブレット端末で競技の様子を録画するなど大会運営やチームのために貢献する姿もたくさん見られました。
選手として、中学生として、それぞれの目標に向かって成長していってほしいと思います。
![]() | ![]() |
体育祭の練習をしています
2024/05/31
体育祭に向けて、練習が始まりました。29日には第1回の全体練習を行いました。1年生にとっては、初めての中学校の体育祭です。小学校との違いも楽しみながら、2・3年生と協力して、素晴らしい行事にしましょう。
31日は雨のため、体育館で学年練習を行いました。この日は1年生と3年生の学年練習日でした。1年生は体育館で種目別に練習していました。当日、練習の成果を発揮しましょう。
![]() | ![]() |