麗らかな春の到来◇明日から新年度のスタート!

2019/03/31

3月31日(日)
 3月の最終日、学校の桜は、ますます美しく咲き始めました。
 学校周辺の山々も、淡い色合いを帯びてきました。
 正に、麗らかな春の到来です。

 いよいよ明日から4月。
 新年度のスタートです。



小学生との交流戦◇サッカー部

2019/03/31

3月31日(日)
 3月の最終日、サッカー部の生徒たちは、校区の小学生チームとの交流戦を行いました。
 進修、修道、四郷の各地区には、小学生のサッカーチームがあります。
 今日は、その3チームが来校。
 中学生のチームも交えて、午前中いっぱい熱戦が展開されました。
 春爛漫の暖かな陽気の中、子どもたちの元気な声がグランドに響きました。



練習試合◇野球部/港中、名張南中と

2019/03/30

3月30日(土)
 野球部は、港中学校に出向いて練習試合を行いました。
 相手校は、港中学校と名張南中学校でした。
 いずれも攻守ともに素晴らしく、引き締まった試合が展開されました。

 本校のチームも、投手力、守備力、打撃力など、日頃の練習が着実に身に付いてきていると実感できる試合でした。
 春の暖かい陽気の中で、選手たちはよく頑張っていました。



春へ

2019/03/28

3月28日(木)
 総合文化部の生徒たちは、午前中の活動の中で、プランターで育てているパンジーの花の手入れをしました。
 黄、赤、紫、白、青…。パンジーは、色とりどりの大きな花を咲かせています。どの花を見ても綺麗です。
 卒業式で会場を彩り、入学式での出番を待っています。

 校庭の桜の木も少しずつ花の数を増やしています。
 入学式の頃には、一斉に美しく咲き誇ることでしょう。
 いよいよ春本番です。



柔らかな春の風を受けて◇春休みの部活動

2019/03/28

3月28日(木)
 春休みの8日目。
 今日は曇り空の一日で、わずかに小さな雨粒が舞い降りることもありました。
 日差しがない分、少し肌寒さはありました。
 それでも、辺りには暖かで柔らかな春の風が吹いていました。
 
 生徒たちは、今日も春休みの部活動に取り組みました。
 陸上部、野球部、バスケット部、バレー部、合唱部、総合文化部は、午前中に学校で活動。
 サッカー部は、午後の練習。伊勢YAMATOと愛知県のFC東郷を招いての交流戦を行いました。
 男子と女子のテニス部は、第30回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会に、昨日、今日の2日間、係として参加しました。
 生徒たちは、それぞれに頑張っています。



春の暖かさの中で◇春休みの部活動

2019/03/26

3月26日(火)
 暖かな春の陽射し。
 校庭の草花や木々が明るく輝いて見えます。

 穏やかな春の空気が感じられる朝。
 生徒たちは、今日も春休みの部活動に取り組みました。

 運動場では、陸上部、サッカー部、野球部、テニス部が練習。
 野球部の練習には、今週一週間、スポーツ少年団「Spirits」の小学生たちも参加しています。
 体育館では、バスケット部とバレーボール部が練習を行いました。
 また、校舎内では、合唱部と総合文化部が活動しました。

 部活動の顧問の中には、今期の人事異動で転出する予定の教員もいます。
 生徒たちは、残り少なくなった本年度の練習に、顧問の先生と共に全力で取り組みました。
 春の暖かさの中で、生徒たちの笑顔がキラキラ輝いていました。



開花宣言◇サ・ク・ラ・サ・ク

2019/03/26

3月26日(火)
 学校の桜が開花しました。
 正門に入って左側の手前から2本目が標準木。
 今朝、枝の頂あたりを見ると、5、6輪のつぼみがパッと開き、薄桃色の花びらをつけていました。

 学校にはたくさんの桜の木があります。
 自転車置場の後ろあたり、グランド周辺、校舎側のテニスコート付近…。
 日一日とたくさんのつぼみが開き、美しい大きな花を咲かせることでしょう。
 そして、新しい年度の始まりを華やかに彩ることでしょう。
 活気に満ちた新しい年度のスタートはもうすぐです。



春の息吹を感じて◇春休みの部活動

2019/03/24

3月24日(日)
 春休みに入って4日目。
 今日は終日晴天に恵まれました。
 学校の桜の木は、日に日に芽を大きく膨らませています。

 多くの部活動が午前中に活動を終え、午後からは、男子のソフトテニス部が練習を行いました。
 「こんにちは!」「こんにちは!」
 運動場に出て、テニスコートに向かって歩いて行くと、一斉に元気な挨拶の声が聞こえてきました。
 生徒たちは、春の息吹を感じながら張り切っています。



祝☆銀賞◇アンサンブルコンテスト全国大会

2019/03/21

3月21日(祝・木)
 第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会は、本日(21日)10時から、中学校部門が開催されました。
 本校の合唱部は、出場39校中38番目に登場。
 実力が拮抗する全国の大舞台で、聴く者の心に響く素晴らしい演奏を行いました。そして、見事に、銀賞の栄誉に輝きました。
 歌声とともに、堂々と歌い切る姿に感動しました。

◆午後5時半頃に全ての演奏が終了し、その後、会場の全員による全体合唱練習が行われました。全国から集った出演者全員が立ち上がり、一期一会のハーモニーを響かせました。
 全体合唱の曲は、「夜明けから日暮れまで」。

 東日本大震災の発生から1年を経て再開された第5回大会において、震災後の想いを紡いでいくために、また、歌うことの喜びと感動を共有するために作られた曲。
 作詞は、和合亮一さん。震災の想いをTwitter等で発信し続ける詩人です。
 作曲は、信長貴富さん。第3回大会及び第10回大会の審査員も務められた作曲家です。
 合唱を愛する生徒、学校が交流し、会場中が大いに盛り上がりました。

◆表彰式は、予定の午後6時11分を大幅に遅れて始まりました。
 出場校39校の代表者が、学校名を示したプレートを持ってステージに上がり、表彰式の準備が整いました。
 初めに、審査員の一人である作曲家の上田真樹さんが、中学校部門全体の講評を行いました。
 
 そして、いよいよ表彰。
 演奏順に学校名が呼ばれ、各校の代表者が、ステージの中央で審査結果の発表と表彰状の授与を受けました。
 金賞、銀賞、銅賞、優良賞…。審査結果が告げられ表彰を受けるたびに、各校の生徒たちは会場内で立ちあがり、「ありがとうございました!」と挨拶をしました。

◆本校は、見事に銀賞を受賞することができました。
 これは、本校の過去最高の成績。素晴らしい歌声を、福島の地で全国に向けて響かせることができました。
 感動しました!

 さらに、会場入り口付近に掲示された審査員7名による審査結果では、参加39校中7番目の成績。
 この結果を知った生徒たちは大喜びでした。

 全ての日程が終了したのは、午後7時過ぎでした。
 生徒の皆さん、河俣先生、中谷先生、そして保護者の皆様、お疲れ様でした。
 
◆今回の大会にも、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ご参観、ご鑑賞いただきました。
 お仕事などの都合で来場いただけなかったご家庭の皆様には、ご心配をおかけしたことと思います。

 地域の皆様や教育委員会の皆様にも応援していただきました。
 生徒たちの頑張りを支えてくださった全ての皆様に、心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

■中学校部門の出場校と審査結果
◇金賞:5校、銀賞:6校、銅賞:10校、優良賞:18校
◇中学校部門の金賞受賞校5校は、高等学校部門、小学校・ジュニア部門、一般部門の各金賞受賞団体とともに、3月24日(日)開催の本選に出場
※下記は演奏順
※各校末尾の数は、審査員7名による審査結果の銅賞以上の総合順位

1 守口市立樟風中学校コーラス部(女声6名)〔大阪府〕…優良賞
2 和歌山市立日進中学校合唱部(女声14名)〔和歌山県〕…優良賞
3 那覇市立石嶺中学校混声合唱クラブ(混声14名)〔沖縄県〕…優良賞
4 松戸市立第一中学校合唱部(混声16名)〔千葉県〕…銀賞/9
5 湯沢市立湯沢南中学校(女声10名)〔秋田県〕…優良賞

6 四天王寺中学校コーラス部(女声15名)〔大阪府〕…銅賞/21
7 郡山市立郡山第二中学校(混声16名)〔福島県〕…金賞/4
8 広陵町立広陵中学校コーラス部(女声14名)〔奈良県〕…銅賞/17
9 熊本県立八代中学校合唱部Choeur cinq Jr.(女声16名)〔熊本県〕…銅賞/20
10 池田学園池田中学校合唱部(女声6名)〔鹿児島県〕…優良賞

11 信州大学教育学部附属長野中学校(女声16名)〔長野県〕…金賞/3
12 郡山市立郡山第五中学校合唱部(混声16名)〔福島県〕…金賞/1
13 丸亀市立東中学校・丸亀市立南中学校合同アンサンブル(女声16名)〔香川県〕…銅賞/13
14 仙台市立富沢中学校(女声14名)〔宮城県〕…優良賞
15 鶴岡市立鶴岡第二中学校合唱部(女声10名)〔山形県〕…優良賞

16 鯖江市中央中学校(女声16名)〔福井県〕…銅賞/15
17 西条市立西条北中学校(女声16名)〔愛媛県〕…銅賞/14
18 名古屋市立守山東中学校合唱部(女声16名)〔愛知県〕…銅賞/16
19 清教学園中学校合唱部(女声14名)〔大阪府〕…優良賞
20 大垣市立東中学校合唱部(女声16名)〔岐阜県〕…優良賞

21 梅光学院中学校チャペル・クワイア(女声9名)〔山口県〕…優良賞
22 清泉女学院中学校音楽部(女声16名)〔神奈川県〕…金賞/2
23 高知学芸中学校コーラス部(女声14名)〔高知県〕…銀賞/8
24 東広島市立高屋中学校合唱部(女声16名)〔広島県〕…銅賞/19
25 大田原市立大田原中学校合唱部(女声16名)〔栃木県〕…銅賞/18

26 宮城県仙台二華中学校音楽部(女声16名)〔宮城県〕…優良賞
27 さいたま市立宮原中学校合唱部(混声16名)〔埼玉県〕…優良賞
28 出雲市立斐川西中学校合唱部(女声16名)〔島根県〕…銀賞/11
29 春日部市立武里中学校音楽部(女声16名)〔埼玉県〕…銅賞/12
30 大分大学教育学部附属中学校合唱部(混声16名)〔大分県〕…優良賞

31 白山市立松任中学校合唱部(女声16名)〔石川県〕…優良賞
32 総社市立総社東中学校合唱部グリー(女声16名)〔岡山県〕…優良賞
33 青森市立沖館中学校合唱部(女声16名)〔青森県〕…金賞/5
34 徳島市城西中学校合唱部(女声16名)〔徳島県〕…優良賞
35 矢巾町立矢巾北中学校特設合唱部(女声16名)〔岩手県〕…銀賞/10

36 宮崎市立大淀中学校合唱部(女声12名)〔宮崎県〕…優良賞
37 磐田市立城山中学校合唱部(女声16名)〔静岡県〕…優良賞
38 伊勢市立五十鈴中学校合唱部(女声16名)〔三重県〕…銀賞/7
39 郡山市立郡山第六中学校合唱部(女声15名)〔福島県〕…銀賞/6



最後の授業/3限目◇離任式

2019/03/20

3月20日(水)
 本年度、最後の授業。
 3限目のプログラムのラストは、離任式でした。
 
 本年度で五十鈴中学校を去ることになった8名の先生方を紹介しました。
 そして、それぞれからお別れのご挨拶をいただきました。
 生徒たちからも、感謝の言葉と花束がプレゼントされました。

 最後に、全校生徒で列を作って送り出しました。
 生徒たちは、笑顔と拍手で感謝の気持ちを伝えました。
 目を潤ませて別れを惜しむ生徒もいました。

 退職、転出する先生方には、五十鈴中学校のために全力を尽くしていただきました。
 心から感謝します。ありがとうございました。
 新天地での益々の活躍をご期待申し上げます。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる