城田中学校 トピックス
戻るときはホームボタンをクリックしてください。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
定期テストまで一週間◇部活動の停止期間スタート[23日(火)まで]
2018/01/16

1月16日(火)
 本年度5回目の定期テストを、次の日程で実施します。
◇3年生は、22日(月)・23日(火)・24日(水)の3日間で9教科のテスト。
 3年生は、22日・23日の2日間、給食がありません。
◇1・2年生は、23日(火)・24日(水)の2日間で5教科のテスト。
 1・2年生は、23日のみ給食がありません。

 定期テストを1週間後に控え、今日から23日(火)まで朝と放課後の部活動は停止です。
 そのため、生徒たちはいつもより遅い時間帯での登校となりました。

 学校は、生徒の登校時間帯に合わせて、教職員が登校指導を行いました。
 生徒の皆さんは、「学習・生活計画表」に従って、家庭学習にしっかり取り組みましょう!

 なお、バスケットボール部と男子バレーボール部は、県大会が間近に迫っています。
 そのため、部活動停止期間も一部の日程で練習を行います。

【県大会出場の予定】
◇バスケットボール部
<第23回サンアリーナカップバスケットボール大会>
(第38回三重県中学生新人バスケットボール大会)
・期日
 1月27日(土)・28日(日)
・会場
 サンアリーナ

◇男子バレーボール部
<第46回三重県中学生バレーボール新人大会>
・期日
 1月27日(土)・28日(日)
・会場
(1日目)鈴鹿市立千代崎中学校、津市立久居東中学校、久居中学校の各体育館
(2日目)伊勢市小俣総合体育館

テニスコートの新設工事◇進行中!
2018/01/15

1月15日(月)
 お昼休みに3階から運動場を眺めました。
 プール跡地のテニスコート新設工事は、毎日進められています。

 お天気も良く、学校周辺の田畑や宮川堤、遠くの伊勢の山々が陽の光りに照らされて輝いて見えます。
 天気予報によると、今週は春を感じさせるほどの暖かさになるとのことです。

受験部の活動がスタートしています!◇3年生
2018/01/15

1月15日(月)
 今年も「受験部」の活動が始まっています。
 本校では、例年、3年生の希望者を対象とした「受験部」が組織されます。
 高校入試に向けた生徒たちの主体的な学習を応援する取組の一つです。

 努力に勝る力なし。
 退部しないように、頑張りましょう!

◆「アクティブ・ステーション」(受験部の活動拠点:3階廊下)
<掲示物>
 3年生の教室がある3階の廊下には、次のような掲示物が貼られています。
 ◇関係者以外は お断りします!
  次回の応募までお待ち下さい!
   社会科受験部担当
 ◇受験部の課題です!
  昔なつかしい歴史より復習
   出せよ! 

<ボックス>
 掲示物の前には、5つのボックス(かご)が置いてあり、次のような貼り紙がしてあります。
 ◇受験部 提出箱   締め切りは一限目終了まで
 ◇受験部 次回課題  関係者以外はご遠慮下さい
 ◇受験部 今回の解答 関係者以外はご遠慮下さい
 ◇返却BOX A組
 ◇返却BOX B組

◆活動手順
・学校は、社会科の問題プリントを印刷して、このボックスを通じて、部員(生徒)に配付します。
・部員は、家庭で問題を解いて採点も行い、解答用紙を「提出箱」に入れます。
・学校では、提出された解答用紙を回収し、実施状況を点検・確認します。
 そして、「返却ボックス」に入れて各部員に返却します。
・課題を提出した部員は、「次の課題」と「解答」を受け取り、家庭で学習します。
※部活動は毎日あります。

第12回ぎゅーとら杯争奪 伊勢度会地区中学生バレーボール選手権大会
2018/01/14

1月14日(日)
 第12回ぎゅーとら杯争奪 伊勢度会地区中学生バレーボール選手権大会が開催されました。
 会場は、小俣総合体育館及び明野小学校体育館でした。

◆男子の部には、4校7チームが出場。
 本校からも2チームが出場しました。
 1回戦シードの城田Aチームは、2回戦で城田Bチームと対戦。
 城田Bチームは、1回戦で玉城Bチームに勝利して2回戦に進みました。
 同校対決となったこの戦いは、城田Aチームに軍配が上がりました。

 その後、城田Aチームは、3回戦で小俣チームに勝利し、玉城Aチームと決勝戦を迎えました。
 決勝戦では惜しくも負けてしまいましたが、準優勝の栄誉を勝ち取りました。
 おめでとう!

◇なお、男子バレーボール部は、第46回三重県中学生バレーボール新人大会に出場します。
 これは、昨年12月2日・3日に行われた南勢地区予選会の結果によるものです。

 県大会の期日は、1月27日(土)・28日(日)。
 男子の部の会場は、1日目が、鈴鹿市立千代崎中学校、津市立久居東中学校、久居中学校の各体育館。
 2日目が、伊勢市小俣総合体育館です。

 本校は、1日目(27日)の1回戦で鼓ケ浦中学校(鈴鹿市)と対戦します。
 会場は、久居中学校体育館(津市)です。
 全力で頑張りましょう! 

◆女子の部には、15校16チームが出場。
 トーナメントの初戦で、優勝候補の二見中学校と対戦。
 残念ながら負けてしまい、敗者チームによるBトーナメントに回りました。

 Bトーナメントでは、1回戦で度会中学校に勝利し2回戦にコマを進出。
 2回戦では豊浜中学校と対戦し、善戦しましたが惜しくも負けてしまいました。
 好プレーもあり、選手たちは、どの試合でも粘り強く頑張りました。
 今後の健闘を期待します。

※写真は、大会翌日(15日)、男子チームの朝練習でのミーティングの様子。

祝☆優勝◇三重県中学生新人バスケットボール大会・南勢地区大会
2018/01/13

1月13日(土)
 三重県中学生新人バスケットボール大会・南勢地区大会の準決勝戦と決勝戦が行われました。
 会場は、鳥羽市民体育館でした。

 1月6日・7日・13日の3日間の日程で開催されている本大会。
 男子の部には、松阪、伊勢・度会、鳥羽・志摩の地域から23校が出場。

 1試合目シードの本校は、7日の2回戦から出場。 
 2回戦で磯部中学校、3回戦で勢和中学校を倒し、準決勝戦に進みました。

 本校は、今日の準決勝戦で倉田山中学校と対戦。
 この試合を73対37で勝利し、決勝戦にコマを進めました。
 もう1つの準決勝、志摩中学校と港中学校の戦いは激戦となり、40対39で志摩中学校が勝利。

 決勝戦は、本校と志摩中学校との戦いとなりました。
 いよいよ決勝戦のスタート。
 本校生徒は、個々のパフォーマンスもよく、チームプレーもさえていました。
 結果、57対28で見事に優勝を果たしました。

 選手の皆さん、優勝おめでとう!
 よく頑張りました。
 しかし、これはあくまでも南勢地区予選大会での結果であり、1つの通過点。

 1月27日・28日には、サンアリーナで県大会が開催されます。
 出場校は16校。
 27日は2回戦までが行われ、ベスト4が出そろいます。
 28日は準決勝、決勝の試合。

 1回戦の相手校は、朝日中学校です。
 自分たちの力を信じて、最後まであきらめない強い気持ちで頑張ってください。
 優勝を目指して!!

 なお、県大会の開会式で、本校選手が選手宣誓を行います。
 素晴らしい!

【第23回サンアリーナカップバスケットボール大会】
【第38回三重県中学生新人バスケットボール大会】
◇期日:平成30年1月27日(土)・28日(日)
◇会場:サンアリーナ
◇参加地区と代表校数 ※( )内は代表校数
 北勢地区(4)、中勢地区(4)、南勢地区(4)、
 尾鷲・北牟婁(1)、熊野・南牟婁(1)、伊賀(1)、開催地区(1)
 ※南勢地区からは、地区大会での上位5校が出場。 
◇1日目(1/27)第1回戦の組み合わせ〔男子の部〕
 ※本校はAコートの第1試合で、試合開始は9時。
 ※2回戦は、橋北対紀北の勝者と対戦。
  試合はAコートで、開始は14時20分。

 ・城田−朝日 
 ・橋北−紀北
 ・光陵−港
 ・西橋内−北
 ・創徳−倉田山
 ・南−御浜
 ・志摩−朝陽
 ・勢和−多度

クラス対抗百人一首大会◇1年生/6限目
2018/01/12

1月12日(金)
 1年生は、6限目の総合的な学習の時間に、クラス対抗百人一首大会をしました。
 生徒たちは、国語の授業で百人一首についての学習をしました。
 ・歌人や和歌について
 ・かるたの読み方、取り方のルールについて
 冬休みに、お家で百人一首のかるたで遊んだ生徒もいたようです。

 音楽室に学年の生徒全員が集合。
 ルール説明とともに「読み手の話をしっかり聞くこと」という注意が行われました。

 A組とB組の生徒が半々の10人ずつのグループが車座になり、かるた大会がスタートしました。
 前のめりの姿勢で、どの生徒も真剣な表情。
 少しずつ取り札が少なくなってくると、くっ付きそうになるくらい頭を寄せ合い、白熱しました。

 中には、読み手の金森先生が読み始めると同時に、素早く札を取る生徒もいました。
 そのたびに、あちらこちらのグループから「おー! すごい!」と歓声が上がりました。

 取った札の枚数を合計した結果、315枚対285枚でB組の優勝。
 生徒たちの笑顔があふれ、楽しく充実した時間をみんなで作ることができました。

お昼休み◇3A教室 /国語のテスト勉強
2018/01/11

1月11日(木)
 お昼休みの3年A組の教室では、たくさんの生徒が勉強していました。
 自分の席で、一人黙々とノートに漢字を書く生徒。 
 国語の教科書や漢字ワーク、授業で配られた学習プリントを数人で囲んで勉強する生徒。

 「テストがあるのですか。」
 「はい。」
 「何のテスト。」
 「国語です。漢字と文学史のテストです。」

 生徒たちが勉強している漢字ワークのページは、「漢字のまとめ−三年間の歩みを振り返ろう」。
 学習プリントのタイトルは、「入試直前チェック−文学史のまとめ」。
 高校入試に向けて、5限目の国語の授業で確認テストが行われるようです。

 お昼休みにもかかわらず、生徒たちは一生懸命でした。
 そして、どの生徒も楽しそうに勉強していました。

 1月末には私立の高校入試があり、2月初旬の県立高校の前期選抜、3月の後期選抜と進みます。
 不安や心配もあるかも分かりませんが、3年生の仲間と共に元気に乗り越えていきましょう。
 
 一人ひとりが体調管理をして、みんなで一緒に頑張っていきましょう。
 それぞれの希望が叶うことを願っています。

パンジーの苗植え◇1年生/技術・家庭科
2018/01/11

1月11日(木)
 1年A組の3・4限目は、技術・家庭科(技術分野)の授業でした。
 学習課題は、パンジーの苗植え。
 今日は、その準備として、プランターに土を入れました。
 1人1つずつプランターを受け取り、班で協力して取り組みました。
 
 近々、パンジーの苗が学校に届くことになっています。
 次の授業は、いよいよ苗植え。
 1つのプランターに3つずつ植えます。

 これから約1ケ月の間、水やりや草取りなどをして大切に育てます。
 そして、卒業式の会場を美しく飾ります。

 パンジーは、10月から5月まで花を咲かせる一年草。
 赤・青・黄・白色など、花色が豊富で色鮮やかな育てやすい花です。

 育て方のポイントは、日当たりの良い場所に置くことと、乾燥気味に育てること。
 特に、水やりのしすぎで枯らしてしまうことがよくあるようです。

 水やりは鉢の土の表面と中が乾いてから行うようにしましょう。
 また、花や葉に水を直接かけるのではなく、土にかけるようにしましょう。
 なお、1年B組でも同様の授業が行われています。

挨拶運動◇生活委員会 PRESENTS/3年生
2018/01/11

1月11日(木)
 3年生の生活委員が、昇降口に立ち、朝の挨拶運動に取り組みました。
 「おはようございます!」「おはようございます!」
 寒い朝ですが、生徒同士で元気な挨拶が交わされました。

 登校して来る生徒がいない間は、国語のプリントを取り出して勉強を始めました。
 今日の国語の時間にテストがあるとのことでした。
 さすが3年生。素晴らしい学習意欲です。

水たまりが氷結
2018/01/11

1月11日(木)
 連日、寒い日が続いています。
 全国各地での積雪の様子が、連日ニュースで伝えられています。

 朝、運動場に出て、テニスコート設置の工事現場に入って行くと、水たまりに氷が張っていました。
 寒さを実感します。

 それでも朝の陽射しは大地を照らし、徐々に暖かさをもたらしてくれます。
 運動場では、陸上競技部とソフトテニス部が朝練習に取り組んでいました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -