2年生 食育授業

2022/12/13

12日(月)に、栄養教諭の橋本真紀子先生に来ていただき、2年生の食育の授業を行いました。授業の目的は、来年度の受験にむけ、食と学習はつながっているというデータを見ながら、朝食の重要性を知る機会でした。
学習効果を上げるための食には3つのポイントがあるそうです。
1、朝食は必ず食べる。
※夜食は消化の良いものにしましょう。   次の日の朝の食欲不振につながる
夜23時には寝ましょう。
2、集中力を持続させるためには、主食+おかずを摂ることが大切。
3、免疫力を高め、かぜなどへの抵抗力を高めるために、朝食で野菜や果物を摂ろう。
プロテイン・野菜ジュースなどは、食品と比べるとカルシウム・ビタミン・食物繊維が低いため、野菜・果物を食べることのできる人は、できるだけ食品からとるように心がけましょう。
 今回の授業は食の大切さを知るための一部です。これからも食事の内容や摂り方など、食の大切さを学んでください。



伊勢市人権フォーラム21

2022/12/13

12月7日(水)に、伊勢市人権フォーラム21(中学生)が開催されました。今年もコロナ禍であるため、オンラインで各校を結び、意見交換がなされました。本校の参加者は各学年から代表として、1年生 中林万葉さん、橋本悠佑さん、2年生 山川蒼司さん、徳津翔太さん、3年生 尾上菜乃羽さん、岡田結里葉さんが参加しました。フォーラムは、伊勢市の中学生の中から選ばれた2つの作文発表があり、その後それぞれの作文を聴いて、各自が意見や感想を述べました。また、伊勢市教育委員会事務局の人権担当者からの感想や助言などもあり、約1時間半でしたが、市内の中学生の意見や感想などを聞くことができ、人権に対する様々な考えや、気づきがあった、大変有意義な時間を過ごすことができました。このフォーラムに参加してくれた代表生徒が、今度は各学年に還元し、全校生徒が改めて人権とは何かを考える機会に、さらに人権を守る行動をして欲しいと思います。



演劇鑑賞「はだかの王様」

2022/12/12

 11月30日(水)に、文化庁が勧める「文化芸術による子供育成推進事業」として、倉田山中学校の1年生が、国内外で活躍される「カンパニーデラシネラ」のみなさんによる、演劇を鑑賞しました。7月には事前に来校され、2クラスだけでしたが、ワークショップを行っていただきました。
 今回はパント(セリフのない演劇)による「はだかの王様」を鑑賞しました。演劇を間近で観たのは初めて、ましてパントの劇は初めて観た生徒がほとんどでした。また、生徒が劇中に参加する場面もあり、大変盛り上がりました。生徒の感想では、言葉がない分、演者の表情、仕草、音響効果、照明効果などにより、観るものが想像力を働かせ、劇に引き込まれたなど、演劇に興味や関心を示すことができたというものが多くありました。公演は約1時間でしたが、あっという間に時間が過ぎました。生徒のみなさんの心に、何か感じるものがあれば大変うれしく思います。
カンパニーデラシネラのみなさん、改めてお礼申し上げます。



資源回収

2022/11/28

 27日(日)に、PTA活動として、3年ぶりの資源回収を行いました。寒くなく、晴れた中での回収作業になりました。久しぶりであったため、事前の準備についても本部役員、地区長、地区委員のみな様を中心に随分ご尽力をいただきました。お陰で、当日は大きな事故やけがもなく、PTA会員のみな様、生徒のみなさんのご協力で、資源回収を行う事ができました。今回の活動の中で、課題もあったと思います。また、お聞かせいただき、次年度にいかせる所はいかしながら、継続できればと考えています。ご協力いただきましたみな様に感謝申し上げます。大変ありがとうございました。この収益は、子どもたちの教育活動に活用させていただきます。



いのちの授業

2022/11/28

 25日(金)に、家庭科の授業の一環として、2年生を対象に『いのちの授業』が行われました。講師として、中谷奈央子先生(以前は、高校の養護教諭として働いておられました)をお招きして、お話を聞かせていただきました。
前半は「いのちを大切にしましょう・自分を大切にしましょう」この言葉はどういうことなのでしょうか?と、先生から言葉を投げかけられました。全員が心の中で、いろいろなことを考えたと思います。中学生は、時には、生や性について悩む生徒も多くいます。先生からは、「3S」を大切にしてほしいということでした。「3S」とは
・知る(正しい知識を知る)
・尊重(自分も相手も大切にしてほしい)
・相談(困ったときはSOSを)
後半は、赤ちゃんがおなかの中でどうやって成長するのか、心音を聞き、パネルを見て、実際の大きさを感じ、赤ちゃんが産まれるまでの流れを教えていただきました。さらに、みなさんがいつか子育てをすることがあれば、赤ちゃんがいる時の生活は、自分のことを後回しにするため、『子育て』が『孤育て』にならないようにしてほしいとも言われました。
今回のお話は、これから生きていく中で、いのちについてしっかり考えるきっかけになったと思います。



県大会出場!伊勢度会駅伝大会

2022/11/09

 5日(土)に伊勢度会駅伝大会が行われました。この大会は、上位6チームが三重県大会に出場できる予選会も兼ねています。快晴の中、女子は9時に、男子は10時にスタートしました。女子は1走から、県大会出場資格の6位以内をキープし続け、区間2位の走りをみせた梅田さん、西口さんの力走もあり、最終5位でゴールし、見事、県大会(20日 四日市)出場を決めました。男子も、力走しましたが、残念ながら6位以内に入ることができず、県大会出場とはなりませんでした。選手、応援ともご苦労様でした。



令和四年度 文化祭

2022/11/04

10月29日(土)に令和四年度の文化祭を開催しました。吹奏楽部のたいへん素晴らしい演奏でオープニングを迎えました。今年度は「駆け上がれ!倉中の青春坂」をテーマに、合唱コンクールを中心に行われました。その他にも、生徒会の動画配信、保健委員会のクイズ、学習成果の展示、文化総合部の作品展示など工夫を凝らした、内容の濃い文化祭となりました。合唱コンクールは、どのクラスも、リハーサル以上の素晴らしい合唱でした。1年生も2年生もそれぞれが、心と歌声を合わせて、難しい曲をしっかりと歌いこなしていました。その中でもやはり3年生は、どのクラスも歌詞の内容を十分感じ取り、自分たちの思いを歌に込め、そしてまさしく心を一つにして、素晴らしい合唱を聴かせてくれました。どのクラスも心に残る素晴らしい合唱でした。ありがとう。



PTAフラワーアレンジメント教室

2022/10/20

 10月5日に、PTA文教部・福利厚生部が合同で、「フラワーアレンジメント教室」を開催しました。講師先生は、「グリュン」の河西さつき先生をお迎えしました。グリュンは倉中の坂下、伊勢学園高校に向かう途中にある、緑豊かなおしゃれなお店です。当日は、20人ほどの参加でした。大変有意義な時間と温かい雰囲気の中で、素敵な作品ができ上がりました。ご参加いただきました方々、また河西先生、ありがとうございました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる