ランチタイム

2月4日の給食

2022/02/04

麦ごはん,刻みたくあん,牛乳,高野豆腐の煮物,もやしのごま和え,焼きのり
※2月6日は「のりの日」です。のりの日は701年の2月6日に制定された「大宝律令」にちなんでいます。のりは価値の高い食品とみなされており、大宝律令のなかで「諸国指定産物」とされており、年貢の対象となっていました。その歴史により2月6日がのりの日になりました。
 この日にちなんで伊勢市農林水産課から「伊勢市産の焼きのり」をいただくことになりました。今年採れたばかりの新のりです。
 みなさん新のりの香りを楽しんで食べてくださいね。

2月3日の給食

2022/02/03

麦ごはん,牛乳,鰯のたまり唐揚げ,白菜の酢の物,5つの具材の節分汁
※「節分」ついてです。
 節分にはいった豆をまいて、鬼を追い払い、福豆を食べて一年の健康を願います。柊の枝に焼いたいわしの頭を指したものを家の戸口に飾る風習もあります。
 今日の給食では節分にちなんでいわしのたまりから揚げと5つの具材の節分汁を提供します。「5つの具材の節分汁」は明野高校の生徒が考えた料理です。節分汁は大豆を汁に入れたもので、近年浸透してきている節分の行事食です。みなさんに節分汁を知ってほしいという思いでこの料理を考えてくれました。
 大豆が入った栄養豊富な節分汁で体を温めてくださいね。

2月2日の給食

2022/02/02

豚丼,牛乳,すまし汁,いちごヨーグルト
※給食に出している牛乳は、この1本で、227mgのカルシウムが含まれています。同じ量のカルシウムをとるためには、ほうれん草2束または、しらす干し約1.5カップほど必要です。牛乳は、体への吸収率が高く、効率良く栄養を補うことができます。寒い日に冷たい牛乳は飲みにくいかもしれませんが、しっかり飲むように心がけましょう。

2月1日の給食

2022/02/01

コッペパン,牛乳,鶏とじゃが芋のケチャップがらめ,心も体もポカポカスープ
※ 2月の献立には明野高校、生活教養科、調理コースの3年生が考えた料理を取り入れています。献立作成のポイントにそって、夏休み中に各自で考えたり、試作をしたりしてくれました。地場産物や旬の野菜を使ったもの、節分を意識したもの、寒い時期に体の温まるものなど、素敵な料理が集まりました。またネーミングを工夫した料理が多いので、食べるのが楽しみになります。
 今日の給食には「心も体もポカポカスープ」を取り入れています。すりおろした生姜が入っており体が温まります。
 みなさん明野高校の生徒が考えた料理を味わって食べてくださいね。

1月31日の給食

2022/01/31

麦ごはん,牛乳,ホイコーロー,ビーフンのごまソースサラダ
※今日はホイコーローに使用している「白ねぎ」についてお話します。
 ねぎは色の違いで栄養の違いがあります。青ねぎは緑黄色野菜で白ねぎは淡色野菜です。青ねぎのほうがカロテンやカルシウムビタミンCが多いですが、白ねぎのほうが一度に多く食べることができます。どちらも栄養たっぷりなので寒い冬を乗り切るのにおすすめの食材です。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる