給食献立表
2025/06/30
7月の給食献立表
今月の『みえ地物一番給食の日』は、14 日と16 日です。1日には「半夏生」の行事食として「春雨とタコの和風サラダ」が提供されます。また、7日には「七夕」の行事食として「七夕そうめん汁」が提供されます。2025/05/30
6月の給食献立表
今月の『みえ地物一番給食の日』は、13 日と16 日です。また、19 日は 『 食育の日 』 です。4日には行事食として「麦こがし豆」が提供されます。6月は麦の実りの季節です。「麦こがし豆」は、炒り大豆に、麦こがしが絡めてあります。
2025/04/30
5月の給食献立表
今月の『みえ地物一番給食の日』は、13 日と 20 日です。また、19 日は 『 食育の日 』 です。13日の「まめごはん」には、伊勢市産「コシヒカリ」と、三重県産の「えんどう豆」が使われます。
2025/04/03
4月の給食献立表
毎月第3日曜日をはさんだ前後1週間で『みえ地物一番給食の日』 を設定しています。今月は15日と24日です。また、毎月19日は「食育の日」です。「みえ地物一番給食の日」と「食育の日」には地物食材を多く取り入れています。4月15日は「ちらしずし」「牛乳」「お祝いすまし汁」「手作り五ケ所産みかんゼリー」です。楽しみですね。
2025/02/28
3月の給食献立表
3月の行事食は3日(月)にひなまつりにちなみ、「まめツナちらしずし」、「なのはなのすましじる」、「てづくりももゼリー」が提供されます。『みえ地物一番給食の日』は13日と18日です。18日は本年度の給食最終日で、「おいわいかきたまじる」が提供されます。
2025/01/31
2月の給食献立表
2月の行事食は、3日に「節分(2月2日)」にちなんで「いわしのかばやき」と「ふくまめ」、6日に「のりの日」にちなんで「のりずあえ」が提供されます。『みえ地物一番給食の日』は13日と18日です。13日には「手作り五ケ所産みかんセリー」が提供されます。『食育の日』は19日です。
2024/12/25
1月の給食献立表
1月の行事食は20日(月)の「大寒(だいかん)」で、「おでんの肉味噌がけ」が提供されます。24日(金)から30日(木)は「全国学校給食週間」で、初日の24日(金)には伊勢の郷土料理である「いせうどん」と「あいまぜ」が提供されます。
2024/11/29
12月の給食献立表
12月の行事食は6日(金)の「大雪(たいせつ)」(12月7日)と、20日(金)の「冬至(とうじ)」(12月21日)の2回です。
2024/09/27
10月の給食献立表
10月の行事食は「目の愛護デー」(10月10日)と「十三夜」(10月15日)の2回です。「目の愛護デー」には目に良いキャロットスープ、「十三夜」には月見汁が出ます。