今年度の給食最終日

2025/03/18

今日は令和6年度の給食の最終日でした。今日の一押しは、「お祝いかきたま汁」と、「鶏の唐揚げ」です。かきたま汁には、卒業・進級のお祝いとして、おせちの紅白なますのように白の大根と赤の人参が入っていました。最終の給食ということで気合が入ったのか、校庭まで響いてくるほど元気のよい声で「いただきます」をしていました。唐揚げのおかわりは人気があり、じゃんけん大会になっていました。食について学びながら、おいしく給食をいただいた一年間でした。

おいしいビーフカレー

2025/03/17

今年度の給食も、今日を含めてあと2回です。今日の献立は、ラスト2回にふさわしく子どもたちが大好きな「カレーライス」です。しかも、ちょっと豪華な「ビーフカレー」でした。ビーフカレーらしく、いつもより少しスパイシーな味付けでしたが、子どもたちはビーフ、ポークに関係なく、大好きなカレーをバクバク食べていました。

年度末の大掃除

2025/03/14

今日の掃除はいつもより時間をとって、年度末の大掃除を行いました。日頃の掃除より時間をかけて丁寧にしたり、日頃掃除をしない場所を掃除したりしました。一年間使った机椅子は、足裏のほこりをとったり、きれいに拭き掃除したりしました。ロッカーや下駄箱は、中にたまったほこりや砂を丁寧に掃き出しました。教室や廊下の床は、いつもより丁寧に掃いて雑巾がけしました。

揚げパンの日

2025/03/14

今日の給食の献立は子どもたちに大人気のきな粉揚げパンでした。子どもたちは朝から教室で「今日は揚げパン!」と言い合うほど楽しみにしていました。揚げたてのパンを、口の周りにいっぱいきな粉をつけながら、ほおばっていました。主菜の豚肉の紅茶煮も子どもたちに人気のメニューで、食べ終えた子どもたちは満足気な顔をしていました。

ポップコーンづくり

2025/03/14

なかよし学級の今年度最終のなかよしタイムは、ポップコーンづくりでした。ホットプレートを使い、塩で味付けして作りました。子どもたちは、ポップコーンのはじける様子に夢中になっていました。楽しく作って、おいしく食べることができました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる