授業参観・作品展、ありがとうございました
2024/10/25
授業参観・作品展に、たくさんの保護者の方にご来校いただきました。お子さまの学習の様子や頑張っている姿を見ていただけたでしょうか。親子で、「作品どうやった?よかったやろ。」「がんばっとったな!よかったよ!」と話しながら帰っていく姿が、とても温かかく、微笑ましかったです。たくさんほめてもらい、次の学習の意欲につなげてもらえたら、ありがたいです。
![]() | ![]() | ![]() |
明日は授業参観・作品展
2024/10/24
旧体育館に、作品展に出す絵や工作が各学年から運ばれ、展示されました。明日の展示時間は13:45〜18:00です。16時からは旧体育館入り口からの入退場になります。緑の名札の着用をお願いします。ぜひご覧ください。
![]() | ![]() | ![]() |
社会見学1年生
2024/10/23
1年生は二見町にある伊勢シーパラダイスに行ってきました。トドやペンギン、珍しい魚を見たあと、ゴマフアザラシにタッチする体験をしました。イルカを目の前で見たあとは、アシカショーに行きました。アシカが、友達の投げた輪を見事キャッチしたり、すごいスピードで泳いだりするのを見て、子どもたちは大興奮でした。
![]() | ![]() | ![]() |
社会見学2年生
2024/10/23
2年生は鳥羽市にある鳥羽水族館に行ってきました。国語で学習している「ビーバーの大工事」のビーバーに実際に会うことができて、子どもたちは大喜びでした。後半は生活班で好きなところをまわりました。体験コーナーでは生きたタコとエイに触ることができました。恐る恐る触って、その感触に大興奮でした。
![]() | ![]() | ![]() |
社会見学3年生
2024/10/23
3年生は松阪市にあるみえこどもの城に行ってきました。雨でしたが、施設内でたくさん遊びました。カプラの部屋で遊んだり、こどもの城の施設を案内してもらったりしました。キッザニアのような職業体験施設も見せてもらいました。キッズシアターでは、「みえまるっと大冒険」という題の映像で、プラネタリウムを楽しみました。
![]() | ![]() | ![]() |