ZOOMで終業式
2024/07/19
今日は一学期の終業式でした。暑い体育館には集まらず、空調の効く教室で、校長室から配信されるZOOMに参加しました。校長と生徒指導担当から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。安全・健康に留意しながら、夏休みを楽しみ、2学期には元気よく登校してくださいね。下校する子どもたちはどことなくうきうきした様子で、元気よくさよならを言って帰っていきました。
![]() | ![]() | ![]() |
一学期ラストの給食は地物一番
2024/07/18
今日は地物一番給食です。この日の地物は米、牛乳、豚肉、たまご、しいたけ、ねぎ、もやし、みかんジュースです。今回、給食の放送で取り上げられた地物は米とみかんです。みかんは、ビタミンCやクエン酸が豊富で、疲れた体を元気する働きがあります。手作りみかんゼリーに使われたジュースは、五ケ所産のみかんです。子どもたちは給食委員会の放送を聞きながら、ゼリーを味わって食べていました。
![]() | ![]() | ![]() |
熱中症特別警戒アラート発表時における市内小中学校の対応について
2024/07/17
「健康関連情報」に、『伊勢市立小中学校における熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)発表時における対応について』をアップしました。ご覧ください。
御薗小だよりをアップしました
2024/07/16
御薗小だより7月16日号を「たより」にアップしました。ご覧ください。
夏休み前の「しっかり掃除」
2024/07/12
今日の掃除は、いつもより時間を長くした「しっかり掃除」です。机の脚の裏や靴箱、棚の上やベンチの下など、時間の短い日頃の掃除では手を付けていなかったところを、しっかり掃除しました。1年生は6年生に手伝ってもらいながら、一生懸命取り組んでいました。旧館では、重たいベンチや棚を協力して移動させ、ほこりやごみを掃いたり拭いたり、てきぱきと声を掛け合いながら掃除していました。
![]() | ![]() | ![]() |