2学期が始まりましたA

2024/08/29

先ほどは長文をアップロードしましたが、各学年の様子も紹介しておきます。1・2年生は1限目は宿題提出等の学活でしたが、さすが3年生!数学・理科の授業に取り組んでいました。ちなみに1・2年生も2・3限目は夏休み明けテストにがんばりました。また台風の影響を考え、明日から土曜日・日曜日の部活動もすべて休みと決定させていただきました。

2学期が始まりました。

2024/08/29

台風10号の影響で、大雨の新学期開始の日を迎えましたが、昇降口には元気よく登校してくる生徒の姿が見られました。その後、始業式を行い、そこでも話しましたが、全国では水難事故や交通事故など今夏も様々な事故により尊い生命が失われるような悲しい出来事が起こっていますが、幸いにも本校においてはそのような大きな事故はなかったようです。本当にうれしい限りです。台風の接近により、明日の登校の際について注意に関するメールを送信させていただきました。十分ご注意ください。暴風警報等が午前9時の時点で発令されている場合、明日については休校となります。(午前のみの授業日のため)

本校のいじめ防止基本方針を一部改訂しました。

2024/08/27

伊勢市立御薗中学校いじめ防止基本方針を本ホームページでもアップしていましたが、現時点では古い部分もありましたので、生徒指導部会を中心に改定に取り組みました。9月より改訂されたいじめ防止基本方針が活用されますが、いじめのない学校の実現に向けて、教職員・生徒一丸となって頑張っていきます。

中学生ピースメッセンジャー

2024/08/24

本日より非核・平和第45回空襲展がハートプラザみそのにて行われます。そのオープニングとして、中学生ピースメッセンジャーによる広島平和記念式典参加報告会が開催されました。本校からは会長の中村心咲さん、副会長の中村勇翔さんが平和記念式典に参加しましたので、今回の報告会に参加しました。原爆の体験談を語り部の方から聞かせていただいたことについての報告を堂々としてくれました。このあと、ケーブルTVの収録を行いますので、放送も近々行われると思います。本校の皆さんにも還元報告をしてもらう予定となっています。

私の宿題

2024/08/19

長かった閉校日も終了し、本日より部活動も再開です。南海トラフ地震注意情報等もあり、なかなか落ち着かない日々ですが、夏休みも残りわずかとなりました。さて、題名にもあるように、私の宿題として中庭の清掃を計画していたのですが、思ったより手強く、今日の時点で半分に達していません。もちろん夏休みだけでなく、冬休みも考えていますので、宿題が終わらないなんてことはありませんが…。夏の間にどこまで進むのでしょうか?夏休みもこのトピックスをご覧いただき、ありがとうございます。

2024伊勢市中学生英語スピーチコンテスト

2024/08/07

本日、ハートプラザみそのにて、伊勢市中学生英語スピーチコンテストが開催されました。本校からは3年中村心咲さん、1年竹内稜さんの2名が参加しました。中村さんは「The Condition I Want to Cure」、竹内さんは「For the Love of the Game」という題名で、それぞれ堂々と舞台の上で語りかける素晴らしいスピーチでした。

東海総体(陸上)大会

2024/08/07

7月20日.21日の行われた通信陸上大会において、男子1500mにて優勝した本校2年の堀江楓さんが、本日行われた東海総体陸上大会に出場しました。1500m予選1組目に出場しましたが、タイム的には素晴らしいものだったのに、組の不運もあり、決勝への出場はかないませんでした。しかし、この事を教えてくれた本人の表情は晴れやかなものであったので、次の機会に雪辱を果たしてくれると信じています。お疲れ様でした。

夏季休業中の学校施設整備

2024/08/06

夏休みに入り、すでに2週間あまりが経過しました。この期間を利用して、ふだん手が付けにくい場所の整備を行っていただいています。少し前になりますが、松の木が生い茂っていたのを、剪定していただきました。他にも非常階段の塗装や校舎内の床の整備などなど、たくさん予定されています。工事車両も多く出入りしますので、部活等で来校の際には注意してください。

県総体E女子バスケットボール

2024/07/31

男子の第3ピリオドの終了間際に、後を港中の清水校長に託して、女子の会場である西野公園体育館に向かいました。対戦相手は名張桔梗が丘中でなかなかの強豪と聞いていました。途中、流れも引き寄せイケイケな時間帯もあったのですが、残念ながら負けてしまいました。お疲れ様でした。プレーオフから勝ち上がるのはトーナメント上難しいのですが、善戦したと思います。次に繋げていきましょう!

県総体D(男子バスケットボール)

2024/07/30

本日、男子バスケットボール部は鈴鹿AGFアリーナにて、光陵との一戦でしたが、60対58で惜しくも敗れてしまいました。惜しかったけど、この悔しさは次世代に託しましょう。お疲れ様でした。ナイスゲームでした。

× 閉じる