鼓笛の全体練習

2023/06/23

 
 今週の水曜日(21日)、今年度初めての鼓笛の全体練習がありました。6年生に見守られての演奏で、4・5年生には緊張感が漂っていました。パート別練習から、初めての全体練習ということで、「失敗してはいけない。」という気持ちが強く表れていたように思います。1回目にしては、よくまとまっていたと思います。
 「みんなで心を1つにして臨む姿勢」を育むことができる鼓笛練習です。地域の皆様には大きな音が漏れてしまってご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、子どもたちは、本当によく頑張っているので、ご理解いただければありがたいです。


 




1〜4年生の学校水泳が始まりました

2023/06/22

 本日(22日)、1〜4年生の学校水泳が始まりました。前半(9:30〜10:30)が1・2年生、後半(10:30〜11:30)が3・4年生でした。

【1・2年生】
 まずは、プールサイドにグループ別に分かれて整列し、インストラクターの先生の紹介や、諸注意がありました。その後、インストラクターの先生によるクロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライの模範を見せてもらいました。子どもたちからは、拍手と歓声が起こっていました。実際、入水の段階になるとお水が頭や顔にかかることを嫌がる様子を見せえる子もいましたが、ほとんどの子どもたちは、とても楽しそうにしていました。今日は、初日ということで、「水に慣れる」、「水を楽しむ」ということがメインのようでした。

【3・4年生】
 模範は、4年生の児童がしてくれました。とても素敵で、1・2年生に負けないくらいの拍手・歓声が起こっていました。昨年も体験しているので、少し余裕が感じられました。最終日を迎えるころには、スキルアップできていることと思います。
 




1年生、漢字の練習

2023/06/21


 最近、1年生も漢字の練習が始まっています。今日は、「四」と「五」の学習をしていました。みんなで筆順を確認し、ドリルに練習をします。できた人から、担任の先生に添削をしてもらっていました。
 1年生のこの時期から、「字を濃く丁寧に書くこと」を身に付けて欲しいと思っています。




着衣水泳

2023/06/20


 本日(20日)で、5・6年生の学校水泳が終了しました。最終日は、着衣水泳ということで、水難事故防止について考えさせられる内容でした。服を着たまま水中を歩いたり、泳いだりした後、いろいろな条件で水に浮く体験をしました。「何も身に付けない状態で浮く⇒ペットボトルを持って浮く⇒膨らませたスーパーの袋を持って浮く⇒ライフジャケットを身に付けて浮く」という流れでした。昨年、体験しているので、みんな上手に浮いていました。
 今年は、クーラーボックスに6人の児童がしがみついて浮くというパターンが最後にありました。
 もう少ししたら、夏休みに入ります。水遊びをする機会もあるかもしれません。水には十分に気をつけて欲しいと思います。




2年生の算数(かさのたんい)

2023/06/19


 今日の2年生の算数では、「かさのたんい」について学習をしていました。新しい学習内容で、「○つ分」、「○dL」という言い方・書き方について確認をしていました。特に、「dL」という表記については、初めて書く子も多く、中には「d」が「b」になってしまう子もいました。この間違いは、中学校の英語でもよく見られます。正しい表記法が身につくよう、お家でも確認をしていただけるとありがたいです。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる