あすは集団下校を実施します

2022/07/04


先週、伊勢市教育委員会からお知らせがありましたとおり、あすは誘拐メールの予告日となっております。そこで、あすは集団下校を実施したいと思います。下校時刻に合わせて1・2年生の部(14:40)と、3〜6年生(15:30)の部にわけて行います。教職員も見守りを行いますが、保護者や交通安全ボランティアの皆様におかれましても、ご都合がよろしければご協力いただければと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。




順調に育っています

2022/07/01

 
 子どもたちが大切に大切に育てている植物や野菜などが順調に育っています。今週に入ってから1年生が育てている朝顔が開花し始め、現在、淡い青色、紫色、ピンク色など、とてもカラフルな花の風景が見られます。2年生が育てている野菜も、とても順調に育っています。なすびは日を追うごとに丸みが増していますし、ミニトマトも今はまだ緑色ですが、少しずつ赤く色付いてくると思います。5年生が育てている稲もすくすくと育っていて、どれだけのお米が収穫できるのか楽しみです。
 また、嬉しいことに5年生が廊下で観察兼飼育をしているメダカに赤ちゃんが生まれました。大きなメダカに食べられないよう小さな水槽(実は、虫かご?)で保護しています。生命について、しっかりと考えられる貴重な機会になりそうです。




お昼休みの外遊びを見送りました

2022/06/28

27日(月)は、梅雨明けの報道がありましたが、本当に暑い日となりました。午前中の20分休憩時は、「外に出て遊ぶ時は、マスクをはずしましょう。」と教頭先生に館内放送をしてもらい、運動場でもマスクをしている子には「マスクをはずしましょう。」と声かけをしました。結果、外遊びに興じていた子どもたちのほとんどがマスク無しとなりました。…なんとか外遊びができる状況でした。
しかし、午後からのお昼休憩では、気温40.2℃、暑さ指数(WBGT)32.1℃と、さすがに外遊びができる状況ではありませんでした。子どもたちは、各教室や廊下で、オセロ、将棋、UNO、トランプ、積み木等で、静かに過ごすこととなりました。
 全国各地で、熱中症のニュースが聞かれます。しっかりと対策をしていきたいと考えています。お家でも、熱中症の怖さや予防についてお話しいただけるとありがたいです。




6年生が丸岡邸を訪問しました!

2022/06/27

 6月27日(月)、6年生が丸岡邸を訪問しました。早修小学校では恒例の地域学習の1つです。丸岡邸は、伊勢市で唯一残る御師(おんし)の住宅です。(御師とは、特定の社寺に所属し、参詣者のために祈祷・案内をするほか、食事や宿泊のお世話をしていた神職の人たちのことを言います。)
 炎天下の中、担任の先生の引率の下、元気に出発し、元気に学校に戻ってきました。
 地域に暮らす一員として、「地域を知る」ということはとても大切なことだと思います。三重県教育ビジョンや伊勢市第3期教育振興基本計画の中でも、「将来地域で活躍する意欲と態度を身につけるため」・「子どもたちが郷土を愛し、未来の創り手となるため」、郷土教育は大切であると考えられています。
 今回の学習も、きっと6年生一人ひとりの心に響く学びになったと思います。




花壇に色とりどりの花を植えました!

2022/06/24

 6月20日(月)に、伊勢市女性団体連絡協議会より6名の方々にお越しいただいて、昇降口付近の花壇にきれいな花を植えました。株は、まだまだ小さいですが、もう少ししたらとても華やかな花壇になると思います。
 色のバランスを考えていただいたり、植え方を指導していただいたり、女性団体連絡協議会の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
 花には癒し効果があると言われています。「幸せホルモン」が分泌され、ストレスが減ったり、活気をもたらしたりするのだそうです。大切に育てていきたいと思います。
 学校にお越しの際は、是非、花壇を見てください。



TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる